2019年9月28日土曜日

10月第1週献立表(9月30日~10月6日)


10月になり、衣替えの時期となりました。

空も澄み切っていてとても過ごしやすい季節に、丁度いい献立となっています。

きのこのマリネなど、秋を感じる食事も提供されますよ!(^^)!


2019年9月23日月曜日

乾燥ハーブ(月桂樹)をつくろう

月桂樹 ハーブ
こんにちは!
『暑さ寒さも彼岸まで』という言葉の通り朝晩が涼しくなり過ごしやすくなってきました。

今月の園芸サークルは、作業療法士の職員宅に植わっていた「月桂樹」を頂戴し、乾燥ハーブをつくりました。

みなさん、月桂樹はご存じですか?
クスノキ科の常緑高木。地中海沿岸原産です。
月桂樹は日本語、ローリエはフランス語、スペイン語ではローレル、英語ではベイリーフと呼ばれ、清涼感のある芳香が特徴です。

スーパーなどで購入すると少々お高いスパイスですが、ほんのひと手間をかければレストランで出てくるようなお洒落な味に変身!

作業前に 葉っぱを切って匂いを嗅いでみました。

「なんだか、嗅いだことのある匂い」
「いい匂いだわ!」
月桂樹 ハーブ
では、さっそく作っていきましょう!

と、その前に・・・

手が汚れる前に保存袋を作ります。

湿気を嫌うので、マチ付きの保存袋を使用します。
月桂樹 ハーブ

袋だけでは味気ないので、特製ラベルを作り皆様に貼っていただきました。
 
袋ができたら、月桂樹の木から葉を取ります。
「小さい葉や汚れている葉は残します」
月桂樹 ハーブ

月桂樹 ハーブ

月桂樹 ハーブ

月桂樹 ハーブ
取った葉を綺麗に並べる、几帳面な方もいらっしゃいます。
月桂樹 ハーブ
取り終えたら汚れを拭き取ります。
「結構、汚れているもんだね~」
月桂樹 ハーブ
色が変わらないように湯煎でさっと茹でて、殺菌消毒。
火傷に注意して!
月桂樹 ハーブ
 
 茹でた葉をタオルでやさしくタオルドライ
月桂樹 ハーブ
専用シートに重ならないように葉を並べていきます。
月桂樹 ハーブ

 シートを重ねて、ベルトを締めます。
月桂樹 ハーブ
専用シートに乗せられない葉はカゴに入れて乾燥です。
月桂樹 ハーブ

ここで秘密兵器!
 
タラタタッタ・タ~♪ 
 
押し花乾燥機 『ミラクルボックス』
 
押し花を乾燥させる機械ですが、今回 月桂樹で試してみます。
月桂樹 ハーブ
乾燥まで3~4日かかりますが
 
 
完成品はこちら・・・
月桂樹 ハーブ
一枚、一枚利用者様の愛情が込められています。

作業終了後に感想を聞いてみました。

「枝から葉を取るときに、いい匂いがした」
「私、こういう作業が好きだわ!」
「ちょっと、臭いがきつかった」
などなど・・・

今回の『月桂樹』の葉と8月に作製した『押し花のポチ袋』は『文化祭』1階園芸サークルブースで先着順になりましが、無料でプレゼントいたします。

ぜひ、お越し下さい。
 
 
 

2019年9月21日土曜日

9月第5週献立表(9月23日~9月29日)


真夏のような暑さも終わり、すっかり秋の気候となりましたね。
そんな秋にぴったりなのが、9/25(水)の昼食に提供される「味噌ラーメン」です。
人気ランキング上位に入っている定番の味ですが、麺や具の野菜との相性抜群の味噌ラーメンで、心も体も温まる事でしょう\(^o^)
献立

2019年9月16日月曜日

令和元年 長寿のお祝い『敬老会』


916日は令和初めての「敬老の日」。多年にわたり社会につくしてこられたご高齢の方を敬愛し、長寿を祝う日とされています。
当施設でも『敬老会』を開催しました。

敬老会

 敬老会(9月13日)

本年度の長寿のお祝い表彰者は、古希3名 喜寿5名 傘寿6名 米寿6名 卒寿7名 百寿2名 1011名 計30名の方々でした。表彰者以外の利用者様にも手作りカードをお渡しいたしました。
敬老会
敬老会
敬老会
敬老会
敬老会
敬老会
  秋を代表するコスモスと共に撮った写真付きカードです。
敬老会
 富士山、ふるさと、四季の唄♪を全員で合唱して式は終了しました。
敬老会
   

イベント(9月15日)

「懐メロ一座」をお呼びして歌謡ショーを開催。
懐メロ一座
懐メロ一座


いろいろな施設を回り、素敵な歌や衣装、振付を披露して下さる懐メロ一座皆様
懐メロ一座
曲にあわせて旅がらすの衣装から、「高校3年生」で詰襟の学生服もビッシっと決まっていました。往年のヒット曲にみなさん大盛り上がりです
懐メロ一座
 利用者様も懐かしいそうに手拍子をしながら、一緒に歌っていらっしゃいました。

素敵な“歌のプレゼント”になっていたら嬉しいです。
 

お祝い御膳(9月16日)

昼食にはお楽しみの敬老の日の特別メニューです!
 
献立は
  • 赤飯(ささげがプチプチして美味しかったです)
  • 天ぷら盛り合わせ(エビ・キス・いんげん・茄子)
  • 鶏と冬瓜の含め煮
  • ひじきの白和え(枝豆も入って彩り豊か)
  • 清汁(豆腐と小葱入り)




これからもお元気で楽しい毎日を過ごしていただけるように、職員一同より一層お手伝い出来たらと思います(^^)



 

2019年9月14日土曜日

9月第4週献立表(9月16日~9月22日)


916日(月)は、敬老の日です。
この日は行事食になり、お赤飯や天ぷらを提供します。
お祝いのメニューという事もあり、毎年利用者様からは「美味しい」とご好評の声をいただいています。


2019年9月10日火曜日

日曜日に特別メニューを

委託給食会社の企画で日曜日に外食気分を味わっていただく特別メニュー(開設以来初)が8月25日(日)と9月8日(日)の昼食に提供されました。

吉野家の牛丼
まず第1弾 「吉野家」の牛丼の紹介です。
ポスターは各フロアにて掲示。
皆さんこの日が待ち遠しい様子・・・
吉野家
 
そして、その日がやってきました!
各トレーには吉野家に行って食べているかのような容器。
 
 丼ぶりの蓋を開けると・・・
吉野家
ど~ん!!
牛肉と玉ねぎがたっぷり入ってます。
吉野家
吉野家と共同開発した塩分を約半分にカット。体にも優しくなっています。
サイドメニューは、マカロニサラダとお野菜たっぷりの五目汁。
 
利用者様からは
「いや~。吉野家なんて十数年ぶりくらいで食べるな~」
嬉しい言葉をいただきました。
 
モス特製ハンバーガー
続いて第2弾 「モスバーガー」のモス特製ハンバーガーを紹介します。
朝食にパンは出てきますが、昼食にパンは初めて。
それもハンバーガー★
 
メニューは
・モス特製ハンバーガー
・ミニポテト
・スパゲティサラダ
・野菜ジュース
モス

モスモス
モス
「パンが柔らかくて美味しいね」  
「たまには、こんなお昼ご飯もいいね!」
と皆様喜んでおられました。


 普段とは違った食事を提供することで、食べる喜びを思い出していただけたら嬉しいです。




2019年9月7日土曜日

9月第3週献立表(9月9日~9月15日)


915日(日)は、利用者様の誕生日会が開催されるので、誕生日会のメニューになっています。
913日(金)の昼食に、野菜のオリーブオイル炒めが、副菜として提供されます。
オリーブオイルとは、オリーブの果実そのものを搾り、油分を分離させて作られたもので、100%ジュースのようなものです。
健康効果や美容効果も期待出来る上に、そのままでも加熱してもおいしくいただける地中海が生んだ万能油といったと所でしょうか。(^o^)(注:種類にもよります。)
 

2019年9月5日木曜日

【お知らせ】文化祭を開催します

今年も当施設の一大イベント「文化祭」を開催します!

例年は8月に夏祭りを開催しておりましたが、残暑が厳しいため今年は秋の開催です。

今回は「文化祭」をテーマに手作りの工夫をこらし、掲示物や体験コーナーを設置しております。また、ゲストをお招きしキッズダンスや吹奏楽などの催しも予定しております。

利用者様、ご家族の方々そして地域の皆様と広く交流できるようスタッフ一同、準備しております。

日時 令和元年10月20日(日)
          13:00~15:30
場所 しょうじゅの里大和 
   1階デイルーム&3階デイルーム



なお、当日は駐車場に限りがございますので公共交通機関をご利用下さい。

ぜひ お越しください。

2019年9月2日月曜日

ミニチュア折り鶴

折り鶴は平和のシンボルとして、また海外では「origami」という言葉が通用するほど、日本語の「折り紙」は世界に浸透しています。

そんな折り紙を使って折り鶴を2㎝×2㎝の小さな紙で、ピンセットなしで折る達人を紹介いたします。

1 まずは折り紙を2㎝の正方形にカット
2 三角形に折っていきます
3 折りすじに合わせて折りあげます
  とても肩がこりそう・・・
4 鶴の形になってきました
 5 全長1㎝の鶴が完成!
  こんなにたくさん折れました
  大小様々です

この方がミニチュア折り鶴の達人です


私も実際に折ってみましたが、角と角をきれいに折るのは大変です
時間があると、黙々と鶴を折られています
 
手先の器用さと、根気強さには脱帽です