2019年2月28日木曜日

ドライバー兼営繕さんのお仕事

こんにちは(^_^)/
しょうじゅの里大和ではデイケアや入所の利用者様の受診など、ドライバーさんが日々重要なポジションを担っています。どのようなお仕事をされているのか、その一端にスポットを当ててみました。
朝一番、デイケアで送迎に向かう前の準備の様子です。送迎車をピカピカに拭いています。
「送迎業務では、利用者様が乗る時や降りる時に少し会話させてもらったり、だんだんに仲良くなり、時には世間話等もしながらで、とても楽しく送迎させてもらっています。」

同じく朝ですが、冬の期間の仕事の一つ、感染症対策の為の消毒清掃があります。
階段や廊下の手すり、暖炉前ロビーのテーブル等を、次亜塩素酸ナトリウムを薄めた消毒液で毎日、拭いています。
今年度は今のところ、しょうじゅの里大和では入所者様のインフルエンザ感染者は出ていません。まだ、気は抜けませんが、こうした毎日の努力の積み重ねでもある気がします(^_^)

送迎の合間には営繕の仕事もこなします。日曜大工的な事はもちろんの事、それ以外にも様々な仕事をされています。前回のブログでご紹介しました自慢の暖炉の主担当でもあります。まずは薪割り。
 
その薪で、火を焚いて、焼べて、メンテナンスまで全てをお任せしております。


次に、玄関入り口にある金魚の水槽のお手入れもします。

金魚が立派に育ってどんどん大きくなっています!
車椅子も、汚れや傷みのひどい物はメンテナンスもしてくれます。ピカピカにしてくれます)^o^(
外の散歩道も、清掃が行き届いており、利用者様が、安心して通ることができています)^o^(
歩いていると静かな森林の中を通っている気分になりますヨ(^^♪
これらの木々の手入れもしています。施設の一番奥にある、梅の木の現在の様子です。
 
こちらは河津桜です。
長く楽しめる桜なので、是非見に来ていただきたいです。

濃いめのピンクがキレイ!手入れしてきた甲斐がありました(*^_^*)
利用者の皆様が散歩する時に喜んでいただけるように、季節ごとのお花も、あちこちに植えてくれています。

最後にドライバーさんから一言いただきました。「毎日、毎日、やる事はいっぱいあるが、難しいことも皆でスキルアップしながら、仲良く仕事しています!」
今日も元気に働いていらっしゃいます!(^^)! いつも皆の為に、ありがとうございます。

2019年2月23日土曜日

3月第1週献立表(2月25日~3月3日)


/()の昼食は、季節食『ひな祭り』メニューになります。
ひな祭りにちらし寿司を食べる由来は、昔お祝い事に『なれ寿司』を食べる風習があったなど諸説ある様ですが、定かではありません。
ちらし寿司には、海老(長生き)、レンコン(見通しがきく)、豆(健康でまめに働ける)といった食材が縁起物とされています。(*^^)v

2019年2月20日水曜日

自慢の暖炉で焼き芋おやつとレク風景

しょうじゅの里大和の自慢のひとつである暖炉には、寒い冬を暖かくしてもらっているだけでなく、癒し効果もあるようです。皆様には暖炉でくつろいでいただき、心地よい時間を過ごしていただいています。
その暖炉で、デイケアでは焼き芋おやつも作ります。材料はお芋!
このお芋を水に浸した新聞紙で包み、
さらにアルミホイルで包みます。
準備ができたところで、暖炉に投入!
焼きあがる迄の時間が、待ち遠しく、美味しそうなお芋の匂いが、食欲をそそります。やっと焼き上がり!
とてもいい色に焼けましたヨ!
この日のおやつ、焼き芋の完成です。お好みでバターを付けて召し上がれ(^^
また、最近のレクの中でとても可愛らしいものがありましたので、それも一緒にご紹介したいと思います。
松ぼっくりに、毛糸をぐるぐる巻きつけていきます。
毛糸の色を変えてあるキャラクターの色の毛糸を巻きつけていきます。 
ボンドで耳、目、鼻、ひげ、おなかを付けたら、出来上がり!
ひげや目は少し、細かい作業でしたが、リハビリにもなりますので、頑張って付けていただきました。
とても可愛らしく、お子様にも喜ばれる飾りですね。ご自宅へのお土産に最適!また作ってくださいね~(^_^)/

2019年2月16日土曜日

2月第4週献立表(2月18日~2月24日)


/20()の夕食におでんを提供します。
家庭からコンビニ・専門店まで幅広く扱われて、冬の風物詩とも言えるメニューですが、当施設のおでんもボリューム満点で、体の芯から温まる味になっています。
(^^)(^^)(^^)

2019年2月10日日曜日

豆まきで楽しく鬼退治!~節分イベント~

今回は2月のレクで恒例の節分イベントのご紹介です!
節分と言えば定番の豆まきが楽しい行事ですね(^.^)
しょうじゅの里大和におきましても、デイケア、2階フロア、3階フロアと、すべての場所で豆まき大会を実施いたしました。
まずはデイケアでの様子です。↓この赤鬼さんは迫力がありますね(^_^;)
でも利用者様にはいつもの職員が化けているのも面白かったようで、終始笑いが絶えませんでした()
 
そして、新聞紙でできた豆を撒いて、赤鬼を追い払います。
 
「鬼は外!福は内!」
 
次は2階フロアでの様子です。
2階でも鬼退治の豆まきで白熱しました!


投げる準備も万端で!
そして、鬼のお面バルーンと共に記念撮影もしましたヨ!
最後に3階フロアでの様子です。
3階では、なんと、デイケアの赤鬼も乱入しており、当てる的が2倍になっていました。
こちらでも、もれなく、逃げ回る鬼に豆を撒いて、ついでにストレスも発散!
ふいに後ろから狙われた赤鬼さん、ビックリ驚いていましたネ!赤鬼さん、今回は大活躍です!拍手!パチパチパチ(^_^)
楽しく鬼退治に成功!厄災を振り払えました!
笑いに溢れ、心の中もキレイにお掃除できたと思われます、これで福を呼び込めますね。
皆様が1年間、健康でお過ごしいただけますように!とお祈りして今回のブログを終了させていただきます。
楽しかったですね!

2019年2月9日土曜日

2月第3週献立表(2月11日~2月17日)


/15(金)の朝食の副菜に、しろなの辛子和えを提供します。
「しろな」とは別名「天満菜」とも呼ばれ、あまり馴染みがない野菜ですが「巻かない白菜」の事。
白菜とタイサイ(サントウサイ言う説もある)を品種改良した野菜で、関西地方で親しまれています。
アクやクセがなくあっさりした食味で、いろいろな調理法でもおいしく食べられます。

2019年2月2日土曜日

2月第2週献立表(2月4日~2月10日)


/9(土)の夕食に、千草焼きを提供します。
千草焼きとは、たくさんの野菜が入った卵焼きの事です。
卵の黄色が、赤や緑、茶色といった色とりどりの野菜の色を際立たせていて、見た目も鮮やかですね。