2020年1月31日金曜日

2月第2週献立表(2月3日~2月9日)



2/3()の昼食は、季節食『節分』になります。
節分の豆を彷彿とさせる大豆御飯は、この2月の季節食でしか食べられないメニューになります。
利用者様が健やかに過ごせるような、福を呼び込むこと間違いなしですね!


2020年1月24日金曜日

2月第1週献立表(1月27日~2月2日)


 
1/29()の昼食に、「鴨南蛮うどん」を提供します。
鴨南蛮の『南蛮』はネギを表していて、『鴨』と『ネギ』が具に使われている事が語源とされているそうです。
鴨肉ではなく、鶏肉を代用する場合もあるみたいですね。
鴨南蛮と言うと、そばを連想するかと思いますが、うどんもそばに負けないくらい美味しいですよ\(^o^)


2020年1月19日日曜日

紙粘土で工作してみよう!


木の実や枝を使って紙粘土アートを作ろう!
今日は、お昼から雪が降る寒い一日。

こんな日は室内でほっこりとした時間を過ごしたいものです。

毎月一回行っている園芸サークル。
今回は、紙粘土と植物を使って工作を楽しみました。
各テーブルには椿の実やドングリなど、色々な木の実や枝を用意しました。

フウセンカズラの種は、丸いので目玉👀にしやすいですね。
見本では、干支のネズミと雪だるまを作って、皆さんに参考にしていただきました。

「何を作ろうかしら?」

しばらく考えていらっしゃいましたが、作るものが決まると早速 粘土を丸め始められました。
紙粘土は乾きやすいので、早く形にしないと固まってしまいます。

「早く丸めなきゃ!」

結構、粘土を丸くするのって難しんですよ。

さて、何ができますか・・・
丸めた後、思い思いの木の実や枝を挿して30分。

オンリーワンの作品が出来ました!
出来上がって、皆さんに一言ずつ作品のポイントを伺いました。

「自分でも、気に入っているわ!

「私のねずみちゃん。ハム太郎に似ているわね」


はい。みんな勢揃いです。

うさぎも出現!

おやっ?
親子ネズミもいますね。

とても かわいいです。
どれも個性的で素敵ですが、やはり自分で作ったものが一番かわいいですよね。

来月も、クラフトを作る予定です。
その様子は2月のブログをお楽しみに・・・

今年も園芸サークルは、様々な企画を考え利用者様と一緒に楽しんでいけたらと思います。
暖かくなったら、畑仕事を頑張りましょう。

2020年1月18日土曜日

1月第4週献立表(1月20日~1月26日)


1/23()の昼食に、「かつとじ」を提供します。

「かつとじ」とは、だしでかつを煮てそこに卵をまわしかけたものの事を言います。
煮た具に卵をまわしかけた料理を〈卵とじ〉と言い、〈かつを卵でとじた料理〉なので、「かつとじ」と呼ぶのですね。
地方によっては、「かつ煮」や「煮かつ」と呼ぶようです。


ふわふわの卵と、だしがたっぷり染み込んだかつは、ご飯との相性抜群です!

2020年1月11日土曜日

1月第3週献立表(1月13日~1月19日)


1/13()の昼食に、「豚肉のハニーマスタード焼き」を提供します。

ハニーマスタードソースは、肉料理だけでなく魚料理や野菜料理にも合う万能調味料で、マイルドな辛さなので子供から大人まで美味しくいただける味です。


マスタードの酸味と、はちみつの自然な甘さが豚肉との相性バッチリな上に、柔らかく高齢者も食べやすい一品となっています(^_^)v



2020年1月6日月曜日

謹賀新年 2020年

 
新年明けまして
おめでとうございます

今年は晴天に恵まれ、穏やかなお正月になりました。

窓からは富士山の雪景色が見えます。
≪3階食堂フロアより撮影≫
利用者様に少しでもお正月気分を味わっていただきたく、施設の中もお正月飾りで一杯に飾りました。
年明け2日。
天気も良く、皆さんで散歩です。
2階フロアの作品で年末、利用者様と一緒に作りました。
願い事を絵馬に書いて・・・
『健康で何事もなく 一年を過ごせますように』
今年も3階にバルーンで大和神社が現れました。
大きな鳥居をくぐると・・・
 今年の干支はネズミ。
ミッキーマウスに似ていますが・・・
本坪鈴を鳴らして厄を祓い。

今年も多くの利用者の方が参拝にみえました。
おみくじを引いて、一年の運勢を占います。
女性はおみくじ好きですよね!
『きゃ~小吉!』
『私は、大吉だわ』
おかめ・ひょっとこのおみくじ。
おかめ、ひょっとこ二人合わせて、家庭円満だそうです。
4日新年最初のレクリエーションは、お正月なので「書初め」を行いました。

紙と筆を配ると、皆さん緊張しながらも嬉しい笑顔。
「正月」「門松」等
上手く字が書けないとおっしゃっていましたが、とても素敵な書初めが完成しました!
フロアに掲示してありますので、お越しの際はご覧ください。
皆様の表情も真剣そのもの
2020年しょうじゅの里大和のブログでは、施設の様子や利用者様のご様子を紹介し、身近な存在になれるように更新して参りますので、ぜひチェックして下さい。

今年も一年、よろしくお願いいたします。

2020年1月4日土曜日

1月第2週献立表(1月6日~1月12日)


1/9(木)の昼食に、ベーコンのキッシュを提供します。

キッシュとは、フランスの家庭料理で、簡単に言うと「塩味のパイ」の事。

パイ生地やタルト生地を使うので、一見タルトと似ていますが、キッシュは具材に野菜や卵、チーズなどを使用するため、デザートではなくおかずとして楽しむ料理になります。

洋風茶碗蒸しをイメージすると分かりやすいかと思います。

最近ではSNS映えを意識してか、カフェなどでの提供も多く、家庭でも作る機会が増えている様ですよ。
 

2020年1月2日木曜日

施設長 ❘ 新年のご挨拶 2020年


初富士を窓いっぱいに拝みける ー 白井青冬
 

新年あけましておめでとうございます。令和最初のお正月、施設の3階、或いは御自宅の窓から初富士を拝み気分を一新された方も多いことでしょう。
 当施設でも気持ち新たに新年をお迎えして頂きたく“おせち”を御用意して、3階のデイルームには「大和神社」を開設、廊下を参道に詣でて頂きました。
 
 さて、お蔭様で当施設も開設16年目を迎えました。
これを機に“全入所者様に、より快適な大和ライフを提供する”というモットーをより徹底して、全職員心新たに御入所者様に接して参る所存です。
そのためにも、マンネリになりがちな施設生活に、「夏まつり」「文化祭」や「クリスマス」等のイベントを一層積極的に取り入れ、それによりいくらかでも健康寿命を延ばしていけたらと思っております。
 
ー「令和」ービューティフルハーモニー「美しき調和」という意味を秘めているとのことですが、是非御入所者様、その御家族そして職員一同、美しい調和の下に一体となってより良い施設を作っていきたいと思います。
これまで同様皆様のご支援を賜ると共に、皆様にとって本当に良い一年となりますよう心からお祈り致します。
 
                                            
 介護老人保健施設 しょうじゅの里大和
                                                      施設長 又吉國雄



2020年1月1日水曜日

理事長 ❘ 新年のご挨拶 2020年


新年明けましておめでとうございます。

元号も「平成」から「令和」に変わり新たな気持ちで新しい年をお迎えになられたことと思います。
「令和」という言葉には「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ」という意味が、そして「厳しい寒さの後に春の訪れを告げ、見事に咲き誇る梅の花のように、一人一人の日本人が明日への希望とともに、それぞれの花を大きく咲かせることができる、そうした日本でありたい」という願いが込められている、ということです。
この事は、当法人が運営するサービスにも相通じるところがあると思っております。
ご利用者様、ご家族様方とサービスを通じて心を寄せ合う中で、信頼関係を構築し、心豊か生活を送っていただければと思っております。
私どもを取り巻く環境は、介護人材不足など厳しい状況が続いておりますが、職員一同一丸となり、この難局を乗り越えご利用者様に満足していただけるサービスの提供に邁進して参りたいと思います。
 
最後に、本年も引き続きご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。



医療法人赤枝会・社会福祉法人兼愛会・社会福祉法人みやび会
・学校法人東峰会・公益財団法人赤枝医学研究財団

 理事長 赤枝 雄一