2018年11月26日月曜日

ケアプランのあり方

しょうじゅの里大和には、介護支援専門員が2名、常勤でおります。
介護支援専門員=ケアマネジャーと呼ばれる人で、主にケアプランを作成しています。
そのケアマネジャーさんの講義で、「ケアプランのあり方」という研修会を開催いたしました。
施設にいると、業務マニュアルの流れで動きがち、ではあるのですが、ケアマネジャーさんを中心に、本人・ご家族様や、専門職が一同に集い、話し合いながら、利用者様ごとのケアプランを完成させていきます。より良いケアを提供していけるように、プランを立てているのです。
今回の研修会では、ケアプランが、利用者様の生活に、非常に大切なものであり、把握しておく必要がある、という大前提を学び、更には「施設サービス計画書」の様式を見ながら、一つ一つの項目についても、掘り下げて、学んでいきました。
いつでも確認できるように、分かりやすい場所に置いてあるので、今回の研修会で学んだ事を活かせるように、現場で活用していきましょう!
講師のケアマネジャーさん、どうもありがとうございました。

2018年11月24日土曜日

12月第1週献立表(11月26日~12月2日)


早いもので12月に入りますね。平成最後の12月第1週の献立です!
11/28(水)の昼食に「揚げ鶏のチリソース」を提供します。
エビのチリソースの具材を、エビから鶏の唐揚げに変えたと言えば、分かりやすいでしょうか?
チリソースと言えば唐辛子の入った辛いトマトソースですが、当施設のチリソースは見た目は赤いので辛そうに見えますが辛くありません。
(辛みはありませんが、旨みはあります!(*^^)v
辛いのが苦手な利用者様でもおいしく召し上がっていただいています。

2018年11月21日水曜日

おやじバンド&ウクレレ演奏


今回は地域の方々のお力を、改めて感じた、イベント2つのご紹介です。

2つとも、近くにお住まいのボランティア様です。日にち順にご紹介していきますね!
119日は、「おやじバンド(桜ヶ丘地域バンド)」さんに、お越し頂きました。
「旅の夜風」「青い山脈」「憧れのハワイ航路」「思い出の渚」・・・などなど、を演奏してくださいました。
利用者様は、「久しぶりに古い音楽を聴き懐かしさでいっぱいです」
「目の前で見るギター演奏が最高!」と、とても喜ばれていらっしゃいました。職員も一緒に楽しませていただきました。
職員の繋がりで、来ていただく事になったそうです。これを機に、今後とも、よろしくお願いします!

そして1113日は、ウクレレ演奏の、「ラウレア」さんに、お越し頂きました。
ウクレレの音色というのも、なかなか聴くことができないので感動しましたが、中でもスチールギターという楽器の音色が、また一段とハワイアンムードを盛り上げており、とても聴き入ってしまいました。
ハワイアンの途中でも、皆さんが知っている曲「もみじ」なども歌ってくれました。
来ていただくことになったきっかけは、ラウレアさんからのお申し出があり、実現した、との事。とてもありがたいお話をいただき、感謝!です。
これを縁に、今後とも、よろしくお願い申し上げます。

デイケアの利用者様も、入所の皆様も、一緒に集まり、楽しいひと時を共有させていただきました。
今回のイベントのみならず、多くのイベントは、地域の皆様のおかげで、成り立っている事が多いので、本当にありがたい事だと感謝しております。
皆様、いつも、どうもありがとうございます。<(_ _)>

2018年11月17日土曜日

11月第4週献立表(11月19日~11月25日)


すっかり寒くなり冬支度となりましたね。
そんな寒い日に嬉しいメニューが、こちらになります。

11/22(水)の昼食は、「五目ラーメン」を提供します。
焼きそばやスパゲッティといった汁気のない麺料理もいいですが、やはり寒い時には汁気のある麺料理が恋しいですね♡

そして、11/25(日)は、「オムライス」を提供します。
オムライスの卵のかけ方のバリエーションはいくつかありますが、当施設のオムライスは、チキンライスに半熟卵をかぶせたものです。
(半熟卵は、しっかり火を通してありますよ)
どちらも利用者様に好評いただいているメニューです(*^_^*)

2018年11月13日火曜日

おいしい!楽しい!おやつ会

今回のブログでは、定期的に行っている、利用者様の手作りおやつ会のご紹介です。
今月のメニューは「あんみつ」です。
同じ2階フロアの人数分(約80名分)のおやつを、参加された方に作っていただく、という内容になっています。

さて、では始めましょう!
まずは、手を消毒後、プラスチックグローブをつけます。
栄養士さんが、優しく、皆様に手本を見せます。
今回はあんみつなので、寒天の数、みかんの数を公平に、取り分け、黒蜜をかけて、あんとホイップをキレイに添える、という作業になりました。
では、早速、作っていきましょう!
寒天は、多めに入れていきますね~
みかんは、3つ位かな?
黒蜜をかけて甘味にしましょう!
あんは少しくっつくので、スプーンを2つ使っての作業でした。
少し、大変でしたが、人数分、乗せていただきました。とっても良いリハビリになりますね!
完成作品がコチラです↓
おやつの時間に、皆様の食卓にお邪魔させていただきました。
自分たちで作ったものは、特別においしいですね!
作っていなくても、美味しいよ!
少し照れていらっしゃいましたが、カメラを向けるとポーズを取ってくださいました!
個性あふれるおやつに、皆様、舌鼓!でしたね。
手作りならでは、の味わいでした。
次回の開催も楽しみですね(~o~)

2018年11月10日土曜日

11月第3週献立表(11月12日~11月18日)


11/15()の昼食は、ボジョレヌーヴォー解禁に合わせた季節食になります。
「ボジョレヌーヴォー」とは、フランス・ボジョレー地区でその年に収穫されたブドウの新酒のことで、テレビなどで聞く「ボジョレヌーヴォー解禁!」というのは、毎年11月の第3木曜日に全世界の人が、ボジョレヌーヴォーを飲み始める事を指すそうです。
だからといってワインが提供されるわけではなく、主菜に「たらの赤ワインソース」が提供されます。
収穫祭ですので、楽しく召し上がっていただけるとこちらも嬉しいですね(^o^)丿

2018年11月3日土曜日

11月第2週献立表(11月5日~11月11日)

11/6(火)の昼食に八宝菜を提供します。
中国・浙江省(せっこうしょう)、江蘇省(こうそしょう)、安徽省(あんきしょう)の料理で五目うま煮とも呼ばれ、八宝菜の「八」は「多く」という意味だそうです。

とろみのついたあんに、野菜たっぷりの主菜で、ごはんの上に乗せて食べれば中華丼になる、寒暖差が激しくなったこの季節にぴったりな、彩り豊かな一品です(^O^)
(ちなみに中華丼は日本発祥の料理です。)