2019年6月30日日曜日

フェルトで作る!オリジナル鉛筆立て

デイケアのレクで、可愛いアイテムを見つけました!
可愛らしい鉛筆立てです(^^
フェルトは、温かくて柔らかくて、手作りのものに欠かせない素材ですね!
それでは、どのように作品が仕上がったのか、遡ってみましょう。 
まずは、牛乳パックの底の部分を、鉛筆の長さがちょうど良い位に出る高さで切ります。そして、その寸法にあうように、フェルトを切ります。
フェルトでなく、綺麗な包装紙でも良いですね!
切れましたら、ボンドを牛乳パックに塗っていきます。
ボンドを塗ったところに、フェルトを巻いていきます。
本体の中にはお好みで、仕切りを入れます。仕切りは寸法やはさみ入れがちょっと難しいですが、職員もヘルプしていますので、皆さんサクッと付けられていました(^^♪
 

外側が完成したら、次は飾りを付けていきます。飾りは利者様のお好きな模様を入れていただきました。
「私はさくらんぼ!」「パイナップルがいい!」「私は百合!」とご希望のものを貼っていただきました。
さくらんぼや夕張メロン、パイナップルはとても美味しそうでしたね)^o^(
百合もとても立体的で、素敵な作品となっていますね(^_^)
簡単だけど、味わいのある小物が完成しました!
職員とおしゃべりしながら作るのも、とても楽しそうでした。これからもいろいろなものを作っていきましょう!

2019年6月29日土曜日

7月第1週献立表(7月1日~7月7日)


7/2(火)に焼きそばを提供します。
発祥は中国で各国に広まり、その土地ならではのアレンジが加わった事で現在に至るそうです。
利用者様も、焼きそばがお好きな方が多いので、大変ご好評をいただいている一品です。(^o^)

2019年6月26日水曜日

日舞を楽しむ~「虹の会」様、初来設~


先日の日曜日に、日舞のボランティア様「虹の会」の皆さんがいらしてくださいました。

以前、来ていただいたボランティア様繋がりで、ご縁があり、日舞を披露してくれる事になりました。
「舟唄」から始まり、「細雪」「男の夜明け」「富士」「人生の並木道」「南国土佐を後にして」「檜舞台」など、馴染みのある曲に合わせて、踊られていたので、利用者様も、歌を口ずさみながら、楽しそうに見ていらっしゃいました。
 
「人生の並木道」の曲の時は詩吟も披露してくださり、皆様、とても喜ばれていらっしゃいました。


「虹の会」の皆様は、当初、踊りを楽しむために始めたそうですが、段々と踊りの奥深さに入り込み、月2回練習を重ねて芸を磨いていらっしゃるとのことです。

楽しい時間をどうもありがとうございました(#^.^#)
利用者様も、お別れの時が名残惜しかったようでした。また、いらしてくださいね(^^)/~~~

2019年6月22日土曜日

6月第5週献立表(6月24日~6月30日)

6/25(火)の朝食に、びわが付きます。
びわといっても、利用者様が食べやすいように「缶詰」のびわですが、びわは初夏である6月が旬のフルーツです。
βカロテンやポリフェノールが含まれていて、咳を鎮める効果があるそうです。

2019年6月15日土曜日

6月第4週献立表(6月17日~6月23日)


/22()の昼食に、さばの味噌煮を提供します。
さばの味噌煮は、日本のさば料理の代表の一つで、ごはんとの相性がとても良い一品です。
中部圏と東日本で食べられている調理法で、全国区でないところが意外ですね。

2019年6月11日火曜日

輪投げ大会

3階のフロアでのレクの様子をお伝えします!
職員お手製の輪投げボードで、輪投げ大会を行いました。
今回は、クイズに答えて正解した方が、輪投げをできる権利を得る、という方法でやってみました♪
コチラ↓が、クイズに正解した方々です♪次々と輪投げをします!
1人6回(6輪)で挑戦!
高得点を取るには、少し高く投げなければ取れず・・・

少し難しいので、外す可能性もあるが高得点を狙うか・・・

着実に低い点数を積み上げるか、そこも勝負のしどころでしたヨ)^o^(
クイズに正解する回数も多いと、何回も輪投げに挑戦できるので、クイズが得意な方は自然と高得点(#^.^#)でした
レクの時間のタイムリミットまで、続けました(#^.^#)

1位から3位までの方が決定し、メダルの贈呈がありました。今回は贈呈者役を、他の利用者様にやっていただく事にしました。
優勝!
準優勝!
3位は頑張りました賞でした。
入賞者の方はとても嬉しそうにメダルをもらっていましたヨ)^o^(
入賞できなかった方も、またチャレンジしましょう!

2019年6月8日土曜日

6月第3週献立表(6月10日~6月16日)


/10()は、季節食「入梅」になります。
入梅雨の時期に入ることを知らせるのを、「入梅」と言います。
入梅の食べ物と言えば、入梅いわしを思い浮かべますが、当施設では
入梅の「梅」にちなんで、主菜に「とり天の梅マヨソース」を提供します。
色鮮やかな赤紫色の梅マヨソースが、とり天(鶏肉の天ぷら)との相性が良く、さっぱりとした味わいで食欲をそそります。
おやつのあじさいゼリーは、透明感のある水色や薄紫色、淡緑色のゼリーを使って、雨に映える紫陽花を彷彿とさせた涼しげな一品になっています。

2019年6月1日土曜日

6月第2週献立表(6月3日~6月9日)

/()の昼食に「鶏肉の南蛮漬け」を提供します。
「南蛮」とは、ポルトガルやスペインの事を指し、それらの国から伝わってきた調理法が当時の日本にはなかった調理法だった事から南蛮漬けと名付けられたそうです。料理で言われている「南蛮」は、ネギの事を指すそうです。
魚でも十分美味しいですが、肉でもさっぱりしていて、この暑さを乗り切れる美味しさですよ(^_^)v