2018年6月30日土曜日

7月第2週献立表(7月2日~7月8日)

7月の季節食は、7/7(金)「七夕そうめん」と「天の川ゼリー」です。
一部の地域では、七夕にそうめんを食べる風習があるようですが、その由来は平安時代にさかのぼり、中国から伝来された無病息災を願う千年行事である事を御存じでしたか?
ピンクや緑、黄色などの色付きそうめんは、五色の短冊と同じように陰陽五行説の五色に由来する厄除けの意味が込められていると言われているそうです。
天の川や織姫の織り糸に見立てたそうめんの上に、七夕飾りをイメージした色とりどりの具が、いつもと違うランチタイムを演出することでしょう♪
おやつで提供する「天の川ゼリー」は、キラキラと夜空を彷彿とさせ、見ているだけで幻想的な気分を味わえる清涼感漂うゼリーです。
七夕さまの歌が聞こえてきそうですね。(^_-)-

2018年6月23日土曜日

7月第1週献立表(6月25日~7月1日)

日曜日から7月に入り、夏本番になります。
夏の風物詩、冷やし中華の季節です! 7月の季語でもある、冷やし中華が始まります!!
蒸し暑い夏を乗り切る定番メニューですね。
夏を乗り切ると言えば、6/26()の夕食に提供する鶏肉の薬膳ソース。
薬膳ソースは、醤油や酢をベースとし、生姜、ネギ、ごまなどを加えたソースになります。

2018年6月21日木曜日

民生委員さんの施設見学会

福田南地区の民生委員・児童委員協議会の皆様23名様が、当施設に見学に来てくださいました。
まずは当施設の医師である施設長からご挨拶。
そして、民生委員・児童委員協議会・会長様よりご挨拶をいただきました。
その後、当施設の居宅介護支援事業所の主任ケアマネージャーである管理者より、介護施設の種類とそれぞれの機能の説明や、介護老人保健施設の特長などをお話しさせていただきました。
皆様、とてもじっくり聞いてくださいました。
そして、2グループに分かれ、見学ツアー、スタート!
3階フロアに掲示されている各サークルと、認知棟の脳トレの為、開催しているドクターマタヨシの「やまとの学校」の様子を介護主任がご案内。
3階デイフロアからは外の景色を見ていただきました。この日は雨であまり良い景色ではなかったのですが、中庭の緑の遊歩道コースも垣間見ていただきました。
2階フロアでは、利用者様がいつもより、元気に歩かれていました。見学ツアーの皆様からパワーをもらったのですね!
そして最後に1階の通所リハビリテーションの様子をご覧いただきました。
リハビリの風景も、しっかり、見ていただきました。
「このリハビリは、どのような効果があるのですか?」など、積極的に質問もされていらっしゃいました。
あいにくの空模様にも関わらず、多くの皆様にご来設いただき、ありがとうございました。
しょうじゅの里大和に、親しみを持っていただく良い機会となりました。これからも、地域の方々と、連携をもっと深めていきたいと思います。

2018年6月16日土曜日

6月第4週献立表(6月18日~6月24日)


今週は、たらの夏野菜ソースや鶏肉のラタトゥイユ風といった夏野菜を使った献立を提供します。
夏野菜と言えば、きゅうり、なす、トマト、ピーマン、オクラ、とうもろこし、ズッキーニなどが代表的ですね。夏バテ予防など夏に優しい効果を発揮する、カラフルで体に良い野菜達です。 
18日(月)に、野菜のゼリー寄せも提供します。
ゼリー寄せと言うと、おもてなし料理にも使えて高級感のあるイメージがありますが、簡単に出来て、アレンジも効く彩り華やかな一品です。


2018年6月11日月曜日

「急変時の対応」について研修会開催

利用者様の急激な病状の変化や、転倒・転落による怪我など、緊急事態が発生した時は、迅速な対応が求められます。
その為、当施設では毎年、緊急時の対応研修を開催しておりますが、今年度は「急変時とはどのような状態のことを言うのか?」という基本的な事を重点的に、勉強いたしました。講師は当施設の看護副主任でした。


「急変」と宣言できたあとの応急処置の方法も学びました。誤嚥した時の応急処置である背部叩打法、ハイムリック法、出血した時の処置を看護師の方がモデルとなり、手本を見せてくれました。

背部叩打法

ハイムリック法
最後はグループに分かれ、寝ている方に異常がないかどうかの判断を実際に体験してみました。
「急変です!」と正しく判断し、実践力のある職員となれるように、今後も学んでいきたいですね。
利用者様が安心して過ごしていただけるように、継続していきたい研修会となりました。

2018年6月9日土曜日

6月第3週献立表(6月11日~6月17日)

6/11(月)の昼食とおやつは、季節食になります。テーマは「入梅」。
昼食は、赤しそマヨソースやみょうがの赤と枝豆やきゅうりの緑が中心の色鮮やかでありながら、さっぱりとした味付けで梅雨の季
節に食べたい献立になっています。
おやつも「あじさい」をイメージした色彩のあじさいゼリーを提供し、食べるだけでなく、涼しげな色味も楽しんでいただけると思います。