2025年11月7日金曜日

しょうじゅ祭開催

笑顔いっぱい!施設のおまつり開催♪


コロナ以降、実に7年ぶりに施設のお祭りを開催しました



当日はご家族の皆さま約75名がご来設くださり、施設中が笑顔とにぎやかな声でいっぱいに!





ステージでは、利用者様による合唱サークルの発表があり、懐かしい曲や季節の歌を披露してくださいました。歌声に合わせてご家族も自然と手拍子を打ち、一体感のあるあたたかな時間となりました。


また、異文化交流コーナーでは、ベトナムのスタッフとミャンマーのスタッフが母国の言葉や踊りを紹介。ミャンマーの女性は「水かけ祭り」(旧正月を祝い、新たな年を清らかな心で迎えることを目的とした踊り)を披露してくれました。


優雅な踊りに、利用者様もうっとり・・・



新たな文化を楽しく感じられる素敵なひとときでした。




屋台コーナーでは、たこ焼き・フランクフルト・チョコバナナなどがずらりと並び、どれも大人気!

「おいしいね!」

「久しぶりにお祭り気分だね」

と、笑顔で味わう姿がたくさん見られました。



そしてお楽しみのゲームコーナーでは、ヨーヨー釣りや輪投げにチャレンジ!

真剣な表情で挑戦し、うまく取れた瞬間には「やったー!」と大喜び。

子どもから大人まで、笑顔あふれる時間になりました。



ご家族と過ごす楽しい一日に、利用者様の表情もいきいきとしていて、職員一同とても嬉しく感じました。




「来年も楽しみにしています!」という声もたくさんいただき、心あたたまるお祭りとなりました。




0 件のコメント:

コメントを投稿