2021年1月30日土曜日

2月第1週の献立表(2月1日~2月7日)

 

2月の第1週の献立は、22日の節分の日に季節食の提供をおこないます。

大豆御飯はなかなか珍しいと思いますが、豆まきの大豆をそのまま食べられない入所者様も軟らかく炊き上げた大豆御飯なら食べられます(^^)

当日は例年豆まきも行われますが、食事からも行事を感じていただけると嬉しいです。



2021年1月23日土曜日

1月第5週献立表(1月25日~1月31日)

 

1月の第5週の献立は、月1回のお楽しみおやつ会があります。今月は3階でお好み焼き風を作ります!フロアにはお好み焼きの良い香りが漂い、利用者様も自然と集まってきます。

また129日にはおでんが提供されます。温かいおでんで少しでも体が温まったらいいですね(^^)



2021年1月20日水曜日

お正月行事

昔懐かしお正月遊び




早いもので、お正月から3週間。

新しい年の始まりは誰にとっても感慨深く、新たな気持ちになるものです。
そんな新しい年にピッタリのレクリエーションの模様をご報告いたします。


~書初め~
皆様、背筋を伸ばし『新春』、『新年』、『門松』・・・
思い思いの文字を書かれました。

~福笑い~

「笑う門には福来る」ということわざがあります。
「いつもにこやかに笑っている人には、自然に幸福がやってくる」という意味ですが、施設内でも「福笑い」で大いに盛り上がりました。


~すごろく~

チームに分かれてサイコロを振っていきます。

中でも、多く止まったコマは「嫌いな食べ物を発表」というところですが、3組とも「嫌いなものは、何もありません!」とのこと。

さすがです (;^ω^)


「足踏み10回」や「グー、チョキ、パー10回」など、楽しみながらリハビリ要素もある内容もありました。

早く上がれるように、大きな目を出して下さい!

見事 ゴ~~ル です!
1番乗りでゴールされました。

~羽子板~

羽根つきならぬ、ボールつき。
職員よりも利用者様の方がうまく、なかなかラリーが続きません。

この後、12月と1月のお誕生日の方に誕生カードを利用者様から、利用者様に「お誕生日 おめでとう!」という言葉を添えて手渡していただきました。

皆さんの笑顔がたくさん見られ、楽しいお正月行事が出来ました。

P.S.
施設1階で、このブログの様子を動画でご覧いただけます。
お越しの際は、ぜひご覧ください。


 


 





2021年1月17日日曜日

睦月(1月)俳句サークル

1月俳句サークル作品紹介





つららから 雫光りて 春を待つ (S・W)

新年会 断酒誓い みだれ酒 (T・A)

防寒し 真冬の星に 願いごと (N・O)

冬至の日 つるべ落としに 日が沈む (T・U)

着ぶくれて 顔をかくして 目だけ出し (K・K)

新年は 希望の流れ 恋待ちす (M・T)

初日の出 家族面会 祈りつつ (S・H)

筑波嶺の 尾根の燿ふ 春立てり (K・K)

カサカサも 柚子の手浴で スベスベに (I・W)

富士山は どこから見ても 神様だ (M・M)


令和3年 お正月の清々しい風景が思い浮かぶような俳句でスタートです。


2021年1月16日土曜日

1月第4週献立表(1月18日~1月24日)

 

1月の第4週の献立には、定期的にある丼メニューの中から中華丼が提供されます。

具だくさんのあんかけの中華丼は食べやすいので皆さんあっという間に食べ終わります。

しっかり食べて寒い冬を乗り切りましょう!!



2021年1月11日月曜日

令和3年お正月風景

施設でのお正月風景 🎍



新年明けましておめでとうございます



令和3年のお正月。

皆様 どのようにお過ごしでしたでしょうか?
元旦は天気がよく初日の出も施設の窓から見ることができました。
もちろん初富士もばっちり見えましたよ。

感染症拡大防止のため、利用者様は施設でのお正月となりました。

正面玄関には例年通り門松を飾っていますが、今年は2階フロアにも門松を準備。

お正月気分を楽しんでいただけるよう 利用者様と一緒に用意させていただきました。



こんなに大きな門松は扱ったことがないので、最初は皆さん遠慮されていましたが男性の方が率先してお手伝いしてくれました。

雄松が左、雌松が右と間違わないように飾っていきます。


~令和3年1月1日 元旦~

バルーンで作った神社に初詣をされました。




神様の世界と現世の世界をつなぐ鈴緒(すずお)を鳴らして・・・


お参りです


おみくじで運だめし
今年は可愛い ドラえもんのおみくじです

『何 ”吉” でしたか?』

とっても楽しそうです!

絵馬には
 『元気に暮らせますように』
 『家族に早く会いたい』
などが書かれていました

引いたおみくじは、神様との縁を結んでご加護を受けるようにするため結ばれています。
一部おみくじが重すぎて幹がしなっております・・・


今年も利用者様の笑顔が見れるよう職員一丸となって更なるサービス向上に努めていきたいと思います。

よろしくお願いいたします。





2021年1月9日土曜日

1月第3週献立表(1月11日~1月17日)

 

1月第3週の献立は、ポークカレー味噌ラーメンねぎとろ丼など普段あまり提供されない献立が豊富です。

おやつにケーキが出たりと楽しみが増える週になりそうですね。