2025年1月28日火曜日

【重要】面会再開のお知らせ

 ご家族各位



 面会再開のお知らせ 




日頃より当施設の感染対策に関しまして、ご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。

新型コロナウイルスの感染によって3階の面会を中止しておりましたが、1月29日(水)より再開いたします。
面会制限中は、施設内感染対策にご協力を下さり有難うございました。




【直接面会許可条件】
 ・必ず不織布のマスク着用、手指消毒をお願いします。 
  ・発熱、風邪症状等のある方は面会をご遠慮下さい。
 ・玄関にて検温の上、面会票に面会者名、続柄、連絡先をご記入下さい。





2025年1月28日
介護老人保健施設しょうじゅの里大和
施設長 八木 淳一郎

2025年1月27日月曜日

【重要】面会についてお知らせ(第10報)

 ご家族各位



 コロナ陽性者 隔離解除のお知らせ(第10報) 




日頃より当施設の感染対策に関しまして、ご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。

1月27日、3階利用者様コロナ陽性の療養期間が解除となり、通常の生活を送られております。ご心配をお掛けいたしまして申し訳ございませんでした。
療養期間が解除となりましたが、今しばらくご面会は見合させていただきたいと思います。
2階の利用者様の面会場所は感染防止のため、居室ではなく1階フロアでご面会下さい。



【面会中止フロア】
 3階フロアのみ 

【直接面会許可条件】
 不織布のマスク着用 
  ・37.5℃以上の発熱もしくは体調不良の方、または陽性者の濃厚接触者となっている方はご面会をご遠慮いただいております
 ・玄関にて検温の上、面会票に面会者名、続柄、連絡先をご記入下さい



※面会再開のお知らせは、ご家族宛てに電話連絡及び、ブログにてお知らせ致します。



ご面会を楽しみにされている利用者様、及びご家族の皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご協力くださいますようお願い致します。



2025年1月27日
介護老人保健施設しょうじゅの里大和
施設長 八木 淳一郎

2025年1月25日土曜日

2月第1週献立表(1/27~2/2)

 

2月第1週の献立です。

21日(土)夕食に大学芋を提供します。

当施設の大学芋はさつま芋を揚げずに蒸し上げて、甘い蜜を絡めたもので、軟らかく食べやすいためご利用者様に好評です。お楽しみに!



2025年1月23日木曜日

【重要】面会についてお知らせ(第9報)

 ご家族各位



 コロナ陽性者発生及び面会一部再開のお知らせ(第9報) 




日頃より当施設の感染対策に関しまして、ご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。

1月23日現在、利用者様コロナ陽性4名、3階職員コロナ3名となっております
2階は感染解除となりましたので、2階の方は1/22(水)より面会を再開させていただいています。面会場所は感染防止のため、居室ではなく1階フロアでご面会下さい。



【面会中止フロア】
 3階フロアのみ 

【直接面会許可条件】
 不織布のマスク着用 
  ・37.5℃以上の発熱もしくは体調不良の方、または陽性者の濃厚接触者となっている方はご面会をご遠慮いただいております
 ・玄関にて検温の上、面会票に面会者名、続柄、連絡先をご記入下さい



※面会再開のお知らせは、ご家族宛てに電話連絡及び、ブログにてお知らせ致します。



ご面会を楽しみにされている利用者様、及びご家族の皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご協力くださいますよう
お願い致します。



2025年1月23日
介護老人保健施設しょうじゅの里大和
施設長 八木 淳一郎

2025年1月21日火曜日

【重要】面会についてお知らせ(第8報)

 ご家族各位



 感染症陽性者発生のお知らせ(第8報) 




日頃より当施設の感染対策に関しまして、ご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。

1月21日現在、3階職員 コロナ3名、利用者様 みなし陽性の方療養中。2階は感染解除となりましたので、2階は1/22(水)より面会を再開させていただきます。



【面会中止フロア】
 3階フロアのみ 

【直接面会許可条件】
 不織布のマスク着用 
  ・37.5℃以上の発熱もしくは体調不良の方、または陽性者の濃厚接触者となっている方はご面会をご遠慮いただいております
 ・玄関にて検温の上、面会票に面会者名、続柄、連絡先をご記入下さい

※面会再開のお知らせは、ご家族宛てに電話連絡及び、ブログにてお知らせ致します。


ご面会を楽しみにされている利用者様、及びご家族の皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご協力くださいますよう
お願い致します。



2025年1月21日
介護老人保健施設しょうじゅの里大和
施設長 八木 淳一郎

2025年1月19日日曜日

1月第4週献立表(1/20~1/26)

 

1月第4週の献立です。

124日(金)昼食にとり天のみぞれあんかけを提供します。とり天を揚げて、大根おろし、ポン酢しょうゆ、みりんなどを合わせたタレをとり天の上からかけて完成です。

大根おろしのあんがかかることでさっぱりと食べられます。

お楽しみに!



2025年1月17日金曜日

【重要】面会中止のお知らせ(第7報)

 ご家族各位



 インフルエンザ陽性者発生のお知らせ(第7報) 




日頃より当施設の感染対策に関しまして
ご理解ご協力いただき、誠にありがとうございます。

1月17日現在、みなし陽性の方が数名いらっしゃる関係で1/20(月)面会再開予定でしたが、引き続き全フロアを面会中止とさせていただいております。



【面会中止フロア】
全フロア 

【面会中止期間】
しばらくの間
  


※面会開始のお知らせは、ご家族宛てに電話連絡及び、ブログでお知らせ致します。


ご面会を楽しみにされている利用者様、及びご家族の皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご協力くださいますよう
お願い致します。



2025年1月17日
介護老人保健施設しょうじゅの里大和
施設長 八木 淳一郎

2025年1月15日水曜日

【重要】面会中止のお知らせ(第6報)

  ご家族各位



 インフルエンザ陽性者発生のお知らせ(第6報) 




日頃より当施設の感染対策に関しまして
ご理解ご協力いただき、誠にありがとうございます。

1月15日現在
 ・2階利用者様は、2名インフルエンザ陽性
 ・3階利用者様は 陽性者無し
となっております。
インフルエンザ、コロナウイルスが流行期に入っていることから施設内の感染防止の為、全フロアを面会中止とさせていただいております。



【面会中止フロア】
全フロア 

【面会中止期間】
このまま陽性者が増加しなければ、2階3階とも、1/20(月)より面会を再開させていただく予定となっております。
  


※面会開始のお知らせは、ご家族宛てに電話連絡及び、ブログでお知らせ致します。


ご面会を楽しみにされている利用者様、及びご家族の皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご協力くださいますよう
お願い致します。



2025年1月15日
介護老人保健施設しょうじゅの里大和
施設長 八木 淳一郎

2025年1月13日月曜日

焼き芋レク

予告 焼き芋レク


今まで、ありそうで無かった企画「焼き芋レク」。


1階にある暖炉でさつま芋を焼いて、熱々の焼き芋を召し上がっていただこうと思っています。



せっかく暖炉があるので活用しないのは、もったいないですよね!


感染症が流行している最中ですが、楽しい企画は感染予防をしながら、どんどん開催していく予定です。



皆さん、2月が待ち遠しそうです。

【重要】面会中止のお知らせ(第5報)

 ご家族各位



 インフルエンザ陽性者発生のお知らせ(第5報) 




日頃より当施設の感染対策に関しまして
ご理解ご協力いただき、誠にありがとうございます。

1月13日現在、2階利用者様6名、3階利用者様1名がインフルエンザ陽性となっております。感染者の増加はありません。
インフルエンザ、コロナウイルスが流行期に入っていることから施設内の感染防止の為、全フロア面会中止させていただきます。



【中止フロア】
  全フロア 

【面会中止期間】
  2025年1月6日(月)~当面の間
  


※面会開始のお知らせは、ご家族宛てに電話連絡及び、ブログでお知らせ致します。


ご面会を楽しみにされている利用者様、及びご家族の皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご協力くださいますよう
お願い致します。



2025年1月13日
介護老人保健施設しょうじゅの里大和
施設長 八木 淳一郎

洋食の老舗メニューに大満足

トロリと濃くあるハヤシライス



休日である日曜日に、外食気分を味わっていただくことをコンセプトに、有名店監修の「みんなの日曜日」
年数回、吉野家やココ壱番屋などのメニューが昼食に提供されます


1月は、日本橋で有名な「たいめいけん」



メニューは特製ハヤシライス、スペイン風オムレツ、ほうれん草ソテー、ジョアでした


玉ねぎと赤ワインなど、デミグラスソースの味がさすが老舗の味!という感じで、とても美味しかったです

私もいただきました



「とても美味しい!」


「ボリュームがあって、今日はお腹一杯だぁ」など


みなさん、満足なお昼ご飯になったようです



ご馳走様でした


2025年1月12日日曜日

【重要】面会中止のお知らせ(第4報)

 ご家族各位



 インフルエンザ陽性者発生のお知らせ(第4報) 




日頃より当施設の感染対策に関しまして
ご理解ご協力いただき、誠にありがとうございます。

1月12日現在、2階利用者様10名、3階利用者様1名がインフルエンザ陽性となりました。
インフルエンザ、コロナウイルスが流行期に入っていることから施設内の感染防止の為、全フロア面会中止させていただきます。



【中止フロア】
  全フロア 

【面会中止期間】
  2025年1月6日(月)~当面の間
  


※面会開始のお知らせは、ご家族宛てに電話連絡及び、ブログでお知らせ致します。


ご面会を楽しみにされている利用者様、及びご家族の皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご協力くださいますよう
お願い致します。



2025年1月12日
介護老人保健施設しょうじゅの里大和
施設長 八木 淳一郎

2025年1月11日土曜日

1月第3週献立表(1/13~1/19)

 

1月第3週の献立です。119日(日)お誕生日会メニューで昼食にきのこバター牛丼を、おやつにはケーキを提供します。

お楽しみに!(^^)



2025年1月10日金曜日

🍓🍓🍓いちごさん 登場

 



佐賀県生まれの「いちごさん」が食後のデザートに登場!!



1月10日の昼食に佐賀県生まれの新ブランドの「いちごさん」が登場しました


佐賀県を代表する「さがほのか」の後継として2018年に品種登録されました


甘みと酸味のバランスが良く、とても瑞々しい味わい


ブランドの説明が一緒に添えられていました



果物は月に数回しかでないため、この日を皆さん楽しみにされています


「いちごさんっていうの?」

「可愛い名前だね」

「可愛いけど、いただこうかねぇ」


冷たいうちに、お召し上がり下さい






めずらしい果物が出た昼食でした


2025年1月9日木曜日

【重要】面会中止のお知らせ(第3報)

 

 ご家族各位



 インフルエンザ陽性者発生のお知らせ(第3報) 




日頃より当施設の感染対策に関しまして
ご理解ご協力いただき、誠にありがとうございます。

1月9日現在、2階利用者様14名、3階利用者様1名がインフルエンザ陽性となりました。
インフルエンザ、コロナウイルスが流行期に入っていることから施設内の感染防止の為、全フロア面会中止させていただきます。



【中止フロア】
  全フロア 

【面会中止期間】
  2025年1月6日(月)~当面の間
  


※面会開始のお知らせは、ご家族宛てに電話連絡及び、ブログでお知らせ致します。


ご面会を楽しみにされている利用者様、及びご家族の皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご協力くださいますよう
お願い致します。



2025年1月9日
介護老人保健施設しょうじゅの里大和
施設長 八木 淳一郎

2025年1月8日水曜日

【重要】2階フロア面会中止のお知らせ(第2報)


 ご家族各位



 インフルエンザ陽性者発生のお知らせ(第2報) 




日頃より当施設の感染対策に関しまして
ご理解ご協力いただき、誠にありがとうございます。

1月8日現在、利用者様11名がインフルエンザ陽性となりました。
国内でインフルエンザ、コロナウイルスが流行期に入っていることから、様子観察及び施設内の感染防止の為、
下記の2階フロアを面会中止させていただきます。
3階のフロアのご面会は通常通り面会いただけますが、感染予防をしていただき面会下さい。



【中止フロア】
  2階フロア 

【面会中止期間】
  2025年1月6日(月)~当面の間
  


※面会開始のお知らせは、ご家族宛てに電話連絡及び、ブログでもお知らせ致します。


ご面会を楽しみにされている利用者様、及びご家族の皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご協力くださいますよう
お願い致します。



2025年1月8日
介護老人保健施設しょうじゅの里大和
施設長 八木 淳一郎

2025年1月7日火曜日

【重要】2階フロア面会中止のお知らせ(第1報)

 ご家族各位



 インフルエンザ陽性者発生のお知らせ(第1報) 




日頃より当施設の感染対策に関しまして
ご理解ご協力いただき、誠にありがとうございます。

1月7日現在、利用者様4名がインフルエンザ陽性となりました。
国内でインフルエンザ、コロナウイルスが流行期に入っていることから、様子観察及び施設内の感染防止の為、
下記の2階フロアを面会中止させていただきます。
3階のフロアのご面会は通常通り面会いただけますが、感染予防をしていただき面会下さい。



【中止フロア】
  2階フロア 

【面会中止期間】
  2025年1月6日(月)~当面の間
  


※面会開始のお知らせは、電話にてお知らせ、ブログでもお知らせ致します。


ご面会を楽しみにされている利用者様、及びご家族の皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご協力くださいますよう
お願い致します。



2025年1月7日
介護老人保健施設しょうじゅの里大和
施設長 八木 淳一郎

初詣~年始の伝統行事~

令和7年 大和神社で初詣



謹んで新年のお慶びを申し上げます



旧年中は利用者様、ご家族様、地域の皆様よりお力添えを賜り、心よりお礼申し上げます
本年も皆様に穏やかな時間を過ごしていただけるよう職員一同努めてまいります


皆様のご様子、特に笑顔をブログでお伝えできればと思っています



さて、今年も3階に大和神社が現れました

全て風船で出来ています



今年は「乙(きのと)」「巳(み)」の年

乙(きのと)は、十干の2番目で「木」の要素を持ち、草木がしなやかに伸びる様子や横へと広がっていく意味を持ちます。
また巳(み・へび)は、神様の使いで、脱皮を繰り返すことから不老不死のシンボルとされています。
そのため「乙巳(のとみ)」の年は、「再生や変化を柔軟に発展していく」年になると言われているそうです。”




では、初詣に参りましょう!



鈴緒(すずお)を鳴らしてお参りします





何をお願いしているのでしょう?



お参りの後は、おみくじで運だめし



「わぁ~!大吉ひいちゃった💛」
新年から運が良いですね



おみくじと一緒に「はい ポーズ」


三が日は多くのご家族が面会にお越しになり、朝・昼食には”おせち”を、おやつは甘酒と練り切りを召し上がっていただくなど、施設全体がお正月の雰囲気に包まれました。



今年も良い年になりますように・・・


2025年1月4日土曜日

1月第2週の献立表(1/6~1/12)

 

1月第2週の献立です。

17日(火)昼食に七草ご飯を提供します。

111日(土)には鏡開きに合わせてお汁粉を提供します。当施設では高齢者でも安心して食べられる豆乳寒天を手作りし、お餅に見立ててお汁粉に入れています。

お汁粉は冬限定のおやつの為、大好評です(^^)



2025年1月3日金曜日

★2024メリークリスマス★

楽しい クリスマス会


昨年12月25日に開催した「クリスマス会」

この日を皆様、とても楽しみにされていました



今年の目玉は職員による「和太鼓演奏」

クリスマス会に太鼓?

と思われますが、意外や意外フロアは、太鼓の音と音楽で大盛り上がりでした


おかげで、心と体が元気になりました



一方、利用者の方は、クリスマスソングで紙太鼓を演奏

練習の成果がでていますね




トナカイさんはプレゼント配りに疲れて、只今リフレッシュ体操中



続いて、職員によるハンドベル



ハンドベルに合わせて歌を披露



こちらも第九の一部を歌っていただきました

フロアに響くビブラートが心にしみます




昼食はもみの木ハンバーグ等・・・

名前の通り、ツリーの形のハンバーグです
人参で星を、ハンバーグにはコーンで演出してありました

「とっても 美味しいよ~」



指でハートもいただきました


「今日は、とても楽しいよ!」



今年も思い出に残るクリスマスとなりました

メリークリスマス ☆彡