2025年1月1日水曜日

~施設長のご挨拶~

 

新年のご挨拶

介護老人保健施設 しょうじゅの里大和

施設長 八木 淳一郎


新年 明けましておめでとうございます。

 昨年の夏は厳しい暑さに見舞われました。その上、去り行く夏を惜しみつつ秋の風情を味わうといったいとまも無く、いきなり冬に突入したのでした。新しい春には是非とも暖かな憩いの季節としてやってきて欲しいものです。

 今年、令和7年は巳年(みどし・へびどし)です。へびは脱皮を繰り返しながら成長することから、生命力や再生の力を象徴する生き物とされます。運気を上げる縁起物として新しい年を迎えたいものです。
 ところで、蛇ついでに蛇足(だそく)ではありますが、夜空に光る星座たちの中にへび座というものがあります。へび座は、頭と尾の二つに分かれ、間には更にへびつかい座という星座があります。へび遣いはギリシャ神話の医神アスクレピオスの姿であり、へびを自在に操ってどんな病も立ちどころに治す名医中の名医なのです。これらへび座やへびつかい座は、夏を中心に春から秋まで南の夜空に輝いています。

へびにあやかって、新年が健康で良い年となりますよう祈願し、年頭のご挨拶と致します。



 



0 件のコメント:

コメントを投稿